Archive for 7月, 2019

 

ASUS ROG Phoneは高速駆動対応!

土曜日, 7月 27th, 2019

スマホでゲームを楽しみたい方におすすめなのが、ゲーミングスマホASUSのROG phoneです。スピードを重視した高速プレイにも対応、有機ELディスプレイ搭載だから画面も非常に綺麗で滑らかです。画面をタッチした時の応答速度も速く、スピード感のあるゲームを楽しむ時も快適に楽しむことができます。ついつい熱中しやすいゲーム、長時間使い続けた時に本体が熱くなってしまう場合にも安心して使える冷却ファンが内蔵されているので安心です。高負荷なゲームプレイでも、最高のパフォーマンスを楽しみながら熱いバトルを楽しむことができます。バッテリー容量も4000mAhあるので、一日中使い続けても快適に使えます。ゲーミングスマホでありながら、防水機能にも対応しているので万が一の場合にも安心して使える点も嬉しいですね。バッテリー充電時間は1.9時間なので、フル充電するには少し時間がかかるかもしれませんが、ゲームを楽しみたい方には十分な機能を搭載しているので満足でしょう。

OPPOのAX7とはどんな機種?

土曜日, 7月 20th, 2019

無料の貸し出しサービスが開始されているOPPOのandroidスマホ「AX7」は、一体どんな機種なのでしょうか?気になっているけど、色々なスマホがありすぎて迷っているという皆さん、是非参考にしてください。AX7は、2018年12月に発売されたOPPOのSIMロックフリーのスマートフォンです。本体価格29,880円とandroidスマホとしては、かなり価格も抑えられた格安スマホといえます。これだけ安いと心配になる方も多いかもしれませんが、バッテリー容量はなんと4230mAh、一日中使い続けても問題ありません。また本体には、反射防止加工が施されているので全体の明るさが際立ちます。また画面いっぱいに広がる見やすいディスプレイと、持ちやすいサイズ感が特徴です。カメラも1600万画素あるので、普段使いに使う分には文句なしでしょう。格安だけどある程度使えれば十分、といった方にオススメのスマートフォンです。

Xperia1 so-03Lのスペックとは?

金曜日, 7月 12th, 2019

Xperiaシリーズの最新機種「Xperia1」の気になるスペックについてみていきましょう。ディスプレイは21:9の大画面が楽しめる6.5インチ、4Kかつ有機ELディスプレイ搭載です。またこれだけ大画面でありながらも、バッテリー容量は3200mAhあるので、動画やゲームも気兼ねなく楽しめます。それからよくカメラを使う方には嬉しいXperia初となるトリプルカメラを搭載、アウトカメラはそれぞれ1220万画素、インカメラは800万画素となっています。「標準」「望遠」「超広角」の三つからなるトリプルレンズ搭載なので、ふんわりとしたボケ感を出す事も可能です。撮った写真をしっかり保存できるRAMも6GB,ROMも64GBあるので安心して使うことができます。防水防塵加工もそれぞれ対応、うっかり水に濡らしてしまっても本体に水が入ることはほとんどありません。安心して使える点も嬉しいですね。2019年6月中旬より発売なので是非チェックしてみてください。